【世界遺産の基礎知識】負の世界遺産とはどんな遺産?

世界遺産って綺麗な場所や、はるか昔の歴史が残るロマンある建物が多いよね。いつか行ってみたいなー

そういう場所も多いんだけど、戦争や迫害など人類が犯した過ちを二度と起こさないように教訓として後世に残すための世界遺産もあるんだよ

この記事はこのような方におすすめです

世界遺産のことを知りたい方

世界遺産検定の受験を考えている方

負の遺産とはどういう遺産なのかを知りたい方

人類の犯した過ちを二度と繰り返さない教えとして残す遺産を負の遺産と呼びます。

負の遺産は世界各地にあり、日本にもあります。

  • 戦争や紛争、人種差別など、人類が犯した過ちを記憶に止め教訓とする遺産を負の遺産と呼ぶ
  • 世界遺産条約では負の世界遺産の明確な定義がされていない
  • 負の遺産のほとんどが、世界遺産登録基準ⅵ)人類の歴史上の出来事に結びつく遺産 のみで登録されていることが多い
  • 日本にある負の遺産は原爆ドーム(広島県)である

今回は負の世界遺産を紹介していきたいと思います。

以前危機遺産についても記事を書いておりますので、よかったら合わせてご覧ください。

目次

負の遺産とは? 世界遺産条約では定義がない

ビキニ環礁の写真
アメリカが核実験を行っていた負の遺産に登録されているビキニ環礁核実験場

負の遺産とは、下記のようなものを指します

近現代の戦争や、紛争、人種差別などの人類が犯した誤ちを記憶に止め後世に伝えるための遺産

実は、世界遺産条約では定義がされていません

世界遺産条約の、どの基準を満たしているから負の遺産だよ!と、はっきりと言えないってことだね

定義はされていませんが、現在負の世界遺産として登録されているものから考えると、大きく分けて次のような項目が該当すると考えられます。

戦争(紛争)に関わるもの

人種差別の歴史に関係するもの

なので過去にしてしまった武力を使った争いや、人種差別などの過ちを二度と起こさないように考え直すきっかけを作る遺産です。

負の世界遺産の登録は当初から考えられていた?

世界遺産条約では、登録基準ⅵ)という項目があります。

人類の歴史上の出来事に結びつく遺産(無形の出来事を評価する)がこの項目に当てはまります。

1978年に世界で最初の世界遺産12件が登録されました。

その中に奴隷貿易が行われた『ゴレ島』が含まれています。

なので、負の遺産のような世界遺産の登録は当初より想定していたのではないかと考えられます。

最初から人類の過ちを後世に残すための世界遺産を登録しようとしていたんだね

定義はないが、負の遺産には登録基準の特徴がある

負の遺産には登録基準ⅵ)のみで登録されている遺産があるのがあるのが特徴です。

実は、ⅵ)のみで世界遺産に登録されることは好ましくないとされています。

ⅵ)のみで世界遺産登録を許可すると、多くの遺産候補が該当してしまう可能性があるからです。

負の遺産は(ⅵ)を含むか、(ⅵ)のみで登録されるのが一般的です。

しかし(ⅵ)のみで登録されているが、負の遺産でないものもあります。

(ⅵ)のみで登録されているが負の世界遺産ではないもの

  • 独立記念館(アメリカ合衆国) 1979年
  • リラの修道院(ブルガリア共和国)1983年
  • ランス・オ•メドー国立歴史公園(カナダ) 1978年/2017年範囲変更

などがあります。

負の世界遺産はどこにあるの?

アウシュビッツ強制収容所の写真です
アウシュビッツ強制収容所

世界に合わせて14ヶ所あります。

日本の原爆ドームも負の世界遺産です。

※NPO法人 世界遺産アカデミー監修 世界遺産大辞典に負の遺産として掲載されている遺産から一覧にしています。(負の遺産の定義がないため諸説あるためです)

負の世界遺産一覧

戦争に関わる遺産

登録年遺産名所在国登録基準
1979年アウシュビッツ・ビルケナウ:ナチス•ドイツの強制絶滅収容所(1940ー1945)
第二次世界大戦中のナチスによる虐殺の歴史
ポーランドⅳ、ⅵ
1996年広島平和記念碑(原爆ドーム)
人類初めて使用された核兵器の惨禍
日本
2003年危機遺産 バーミヤン渓谷の文化的景観と古代遺跡群
イスラム過激派タリバンにより爆破
アフガニスタン・イスラム共和国ⅰ、ⅱ、ⅲ、
ⅳ、ⅵ
2005年モスタル旧市街の石橋と周辺
民族、宗教対立により破壊された石橋。
ボスニア紛争終結後に再建された平和と共存の象徴
ボスニア・ヘルツェゴビナ
2010年ビキニ環礁核実験場ー核実験場となった海
第2次世界大戦直後にアメリカが核実験
マーシャル諸島共和国ⅳ、ⅵ

人種差別に関する遺産

登録年遺産名所在国登録基準
1978年ゴレ島
(世界で最初に世界遺産に登録された12個の中の一つ)
奴隷貿易
セネガル共和国
1979年ガーナのベナン湾沿いの城壁群
奴隷貿易
ガーナ共和国
1981年キルワ・キシワニとソンゴ・ムナラの遺跡
奴隷、黄金貿易で栄える(キルワ・キシワニ島)
タンザニア連合共和国
1999年ロベン島
アパルトヘイト(法により定められた人種隔離と差別の制度)に反対した人が収容された島
南アフリカ共和国ⅲ、ⅵ
2000年ザンジバル島のストーン•タウン
奴隷、金、象牙などの貿易
タンザニア連合共和国ⅱ、ⅲ、ⅵ
2003年クンタ•キンテ島と関連遺跡群
奴隷貿易
ガンビア共和国ⅲ、ⅵ
2006年アープラヴァシ•ガード
インドからの契約移民労働制度
モーリシャス共和国
2008年
2011年範囲変更
ル・モンヌの文化的景観
東南アジアの逃亡奴隷が身を隠した場所
モーリシャス共和国ⅲ、ⅵ
2010年オーストラリアの囚人収容所遺跡群
囚人の強制移送と植民地開拓。
現地先住民を強制的に移住させ、その後の白人重要視につなげる
オーストラリア連邦ⅳ、ⅵ

ダークツーリズムとは?

オーストラリアの囚人収容所遺跡群
ポート•アーサー刑務所
オーストラリアの囚人収容所遺跡群 ポート•アーサー刑務所Peter Robinsonによる
Pixabay からの画像より引用

ダークツーリズムとは、戦争や災害といったネガティブな感情をもつ場所を訪れ、悲劇な記憶を体感することを言います。

ネガティブな記憶は風化しやすい特性があるため、観光客に悲惨な地を訪れてもらい悲惨な記憶を体験することにより同じ過ちを繰り返さないようにすることにつながるためです。

観光の場において、負の世界遺産を観光資源とするダークツーリズムは現在注目を集めています。

ダークツーリズムを体験することで得られること

負の世界遺産でダークツーリズムを体験することにより、以下のようなことが得られることが期待できます。

世界遺産に登録されることによって世界中より認知度が上がります。

負の世界遺産目的で観光客が世界中から訪れるようになります。

負の世界遺産を訪れた人達が、歴史上の悲惨な事実をリアルに追体験します。(ダークツーリズム)

負の世界遺産を訪れた人達が自分が得た情報や体験を世界中で拡散します。

拡散することにより、歴史の記憶の風化を防ぐことができます。

後世に悲しい出来事の教訓を受け継いでいくことにより誤った行為が減ることにつながります。

ダークツーリズムが行われることにより、負の世界遺産の目的である『人類が犯した過ちを教訓として残す遺産』の役割を果たしていることになります。

負の世界遺産が存在することによる問題点

広島の原爆ドーム
日本にある負の遺産 広島の原爆ドーム

負の世界遺産が存在することにより、実際に悲惨な体験をした方達の間に不幸の記憶が残ってしまうという問題点もあります。

常に悲惨な体験を思い出すのは辛いですよね…

広島の原爆ドームでは、世界遺産に登録される以前に、長年「不幸の記憶」とし解体するべきか「平和の象徴」として残すべきか議論が繰り返されていました。

残すことにより、いつまでも心に深い傷をおう方々もいるため負の世界遺産として登録するのは難しい問題もあります。

最後に

負の遺産と呼ばれる遺産は過去に犯してしまった大きな過ちを後世に残す大事な遺産です。

人類の犯してしまった大きな過ちを残すことにより、平和につながっていくことを願いたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都出身。中部地方在住の主婦です。現在育休中。
児童相談所にてご縁がありお迎えした養子縁組里親。
育児休暇中に知育玩具に興味を持ち知育玩具情報を発信中。
自身の趣味である世界遺産検定などの資格の勉強のことなどもブログにしていこうと思っています。

目次